Archos 5 New firm

いくつかのWebサイトにArchos5のDonut対応のファーム Ver1.6.08がリリースされたと
記載がありましたが、ArchosのWebページで調べたところ、ブラウザに問題が見つかったため
リリースが数日遅れると書かれています。

修正点を見ると、動画などの問題点などが改善されているようですので期待しているのですが。

NTTフォトフレーム 6

ゲームとしてJewelsをインストールしたらハマってしまった。
このゲーム、タッチイベントの検出がわるく、このマシンで楽しむには程遠い
かつ、最初のころほんの少し効果音を再生したのち、うんともすんとも言わなく
なった。

internet radioは A Online Radioをあきらめ代わりにOR Pleyer Liteを
インストール
このplayerそこそこつかえそうなので、しばらく使用してみようと考えたが、
このデバイスでは、所々192kbpsの放送が引っかかる時がある
また、再生中の文字入力は、耐えれないくらい遅い
CPUが不明であるが、このデバイスは非力かと思う。

Archos 5の接続

相変わらず、いろいろ試していますが、未だにUbuntuからadbでアクセスできません
諦めてWindowsで試せば、いいのですが、Windowsマシンにドライバーをいれたくないので、Ubuntuにこだわっています。

あと MiniSDカードが余っていないので、手元の動画でどこまで再生出きるのか、
検証していません。そのうち、いくつかBitrateを変えてみて、どこまで
再生できるかためして見ようと考えています。

Archos 5を買うまでSmartQ5で動画を少し見ていましたが、Archos 5を手に入れてから
出番がまったくなくなりました。
donut対応がリリースされるまで、しばらく休眠になるかと思います。

とはいいつつ、SmartQ7が$250で販売されているのを見ると、悩みます
多分送料が$50くらいするので、$300くらいになります

この値段なら後発のCamangiの方がよいのではと、考えてしまいます。
NECもCamangiをリリースする予定ですので、SmartQ7よりかは、まともに
動くのではと予想しています。

NTTフォトフレーム 5

写真ばっかみているのも飽きてきましたので、他に有効な利用方法はないか
考えたところ、インターネットラジオがいいのではと考え、いくつか探してみました。
(住んでいるとことは、電波環境が悪くFMがほとんど入りません)

いくつか試したところ、A Online Radioが、日本のラジオ曲もいくつかプリセット
されており、有望だったんですが、このアプリ、プロテクトされており、AppManagerで
SDカードに書き出すことができません。

そこでごにょごにょすることで、なんとか取り出すことはできたのですが、
フォトフレームにインストールすると、電子証明でひっかかり、
インストールできませんでした。

ということで、次の候補を探さないと

Camangi国内販売

本家ではいつの間にか、配送先がUSオンリーになってしまっており、人気が高いのかと思っていましたが、本日国内での販売もアナウンスされました。
ttp://www.atpress.ne.jp/view/13222


NTTのフォトフレームと同じではとの意見もありますが、筐体はカマンジの方がはるかにスリムですし、何よりも音量調整用のハードキーを有しているのが評価できる
値段が4万円切りますので、購入するかどうか思案中


また、BIGLOBEの「クラウドバイス&サービス事業」展開について
というニュースリリースもあり、こちらはコンテンツだけでなく、アプリの販売も
予定しているとのこと
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/17/news094.html

バイスは、当面Camangiを使用するが、来年後半には、NEC製端末を提供するとのこと
2月から3月末まで100名のモニターを募集とのこと
(NTTの1000名 3ヶ月に比べるとせこい気がしますが)

NTTフォトフレーム4

追加できるアプリ

動作可
OI FileManager,
Jewels(タッチパネルの反応が遅いのでゲーム性 難)

起動するが使い物にならない
Google Listes(Googleアカウントを要求)

このフォトフレーム恐ろしいことに、内蔵ストレージがかなり少ないのに、ダウンロードするウィジェットのサイズが大きい

例えばカタログは10M近くあるし、カレンダーは5M近くある
このデバイスで実用に耐えれるのか疑問

Archos 5

当方 ホストマシンにUbuntuを使用しています。Archos 5を購入された人は、Windowsをホストにしているようです。

何が問題かと言いますと、Archos 5をUSBでホストマシンに接続しても、adbで認識できません。もちろんArchos側のUSB設定もadbに変更しています。

また、/etc/udev/rules.d/51-android.rulesに、ArchosのベンダーID
SUBSYSTEM=="usb", SYSFS{idVendor}=="0E79", MODE="0666"を加えても認識しません。

ちなみに、コビアのSmartQ5は
SUBSYSTEM=="usb", SYSFS{idVendor}=="18d1", MODE="0666"
を加えることで認識できています。


ネットワーク越しに、adbで接続を試みるもデバイスが見つかりません。
こうなると本体でadbdが動作しているのか、確かめたくなりますが、その方法が
分かりません。